ピアノ&アコーディオン オンラインレッスンについて
以前から、ご要望に応じてのビデオ通話などでのオンラインレッスンは行っていましたが
改めてちゃんとお知らせ致します。
レッスン自体はピアノ、アコーディオン共に1時間4000円で行っています。
通常は自宅の防音室でのレッスンでしたが、新型コロナウィルスの問題もあり外出や人との接触を避けるためオンラインでのレッスンで行います。
ご用意頂くものは、スマホかタブレットかウェブカメラのあるパソコン。
利用するアプリなどのプラットフォームはそれぞれ相談に応じます。
ZOOMかラインのビデオ通話などが手軽でよいかと思います。
こちらからの画像は、手元が見えるようにピアノを上から撮影します。
生徒さん側も、可能であればスマホスタンドやカメラ用に三脚を使うとこちらからも見えやすくなりますので効率よく出来ます。
カメラ用三脚にスマホスタンドを取り付けた状態。
スマホスタンドだけでもピアノの右側かご自分の右側に鍵盤くらいの高さのテーブルなど置いて設置すると見やすい映像がとれます。
もちろんスマホだけでも、右側の隙間に置いて鍵盤が映れば大丈夫です。
※スマホスタンドは100円ショップでも売っていますので、あると便利なのでおすすめします。
アコーディオンの場合は正面から映せばいいので特に問題ないと思います。
お互い上半身程度が映るようにセッティングすれば大丈夫です。
レッスンの内容については個別にご相談に応じて、やりたい曲を出来るようにする、ジャズのアドリブや音楽理論を勉強するなど、それぞれの生徒さんごとにやりたいことに合った内容を話しながら決めていきます。
事前にメールなどでやりたいことを相談しておき、必要であれば譜面などを用意してからレッスンします。
こちらのアドレスまで、「オンラインレッスン」と件名を入れてメールして頂くか、
ken_pf1004@ybb.ne.jp
ツイッター(@k_acc)などSNSでご連絡頂いても構いません。
時間も朝から夜遅くまで大丈夫ですので、お気軽にご相談ください。
追記:伴奏や合奏などは音声の遅延のため難しいのですが、net duettoをご利用の方は可能な場合もありますのでご相談ください。こちらはソフトバンクの光回線で有線LAN利用です。
ちなみに夫婦でやっていますが、元劇団四季の妻のヴォーカルレッスンも同様にオンライン対応しています。こちらは1時間6000円、趣味の方からオーディション対策などやっているようです。
0コメント